top of page

◆成長日記◆
2013~2014
![]() 2013.12.21①彼氏さんの家にお泊り中、立ち寄ったペットショップにて一目ぼれ衝動買い!3980円。 ちょおおおおかわいいいい! 爪楊枝みたい。7cmほど。こいつ本当に将来1mになんの?(´・ω・`) はようおおきくなれや! | ![]() 2013.12.21②命名「ナイト」 黒に黄色い点々があるので、安直ですが、「ナイト」ちゃんです! まだちいさいので、ベタ飼育用の小さい入れ物で飼います。水草を植えてみたり……。。 | ![]() 2013.12.24エビ用のシェルターを入れてあげました。 気に入ったみたいです(o・∀・o)♪ |
---|---|---|
![]() 2013.12.25お目目がキュート! でもちいさくてどこが顔かよく分からずw はよう大きくたりたもれw | ![]() 2013.12.29肺魚なので、もちろん空気呼吸です。 スネークヘッドもそうだけど、にょろにょろした魚は空気呼吸が多いですね! | ![]() 2014.01.07うちに来た時よりすこし大きくなった気がする。気がするだけ? 食べるかなーと思い、グッピーの稚魚を2匹入れたが食べない。現在餌は乾燥赤虫 |
![]() 2014.02.05人工飼料(咲ひかり)に餌付きました。 よくたべてよく糞をするので、水が汚れがちです 。。。 | ![]() 2014.04.05さすがに3か月以上たち、大きくなりました!(o・∀・o) 手狭なので、そろそろ水槽に移動することを考えねば。 ところで、入れたグッピーの稚魚二匹がペアだったらしく、順調に成長してる(笑) 肺魚は餌を食べる際咀嚼する(出したり食べたり)ので、水が汚れがち。グッピーが良い残飯処理役になってくれています! | ![]() 2014.04.11①ついに水槽デビュー! 移動の様子。 にょろにょろしてて捕まえにくかった。 |
![]() 2014.04.11②じゃじゃーん! おニューの水槽。 高さ30、奥行き&横が20の縦長の水槽です。 川で石を拾ってきてささやかなレイアウト | ![]() 2014.04.11③水がちょろちょろいい音です。 ライトは256色?自由に変えられるものなので、日によって色を変えて楽しんでます♪ | ![]() 2014.04.12お顔のドアップがとれました! 水槽を変えて1日ですが、なんかでかくね? 前の場所が狭くて成長できなかったのが、広くなって爆発した感じ(笑) |
![]() 2014.04.14①咲ひかりモグモグ | ![]() 2014.04.14②うつぼもやりますが、にょろってなんで横になったりひっくり返ったりするの……死んだと思うからやめてほしい。心臓に悪い(´゚∀゚`;) | ![]() 2014.04.21ガラスに反射してハートっぽいナイトさん(´▽`*)♡ |
![]() 2014.04.21②かわいい。 だいぶ体高が出てきました。 | ![]() 2014.05.04きまぐれで水草を浮かせてみたら大層気に入った様子。 空気呼吸するのが楽なので、水草に絡まって口を水面近くに持って行き睡眠するようになりました。 | ![]() 2014.05.10どあっぷ。手がかわいいです。 |
![]() 2014.05.10びろーんとのびるとこんな感じ。長くなったねーw太い太い。 | ![]() 2014.05.10ミナミヌマエビを入れてみました。食べちゃうかな? グッピーも食べられてないし、大丈夫な気がする。 肺魚さんの左上のシマシマがエビさんです | ![]() 2014.05.27前に入れたエビですがどっか行っちゃいました(笑) 食べちゃったのかな? だいぶ肺魚らしい体つきになってきました! 体のラインが綺麗です。 この流れるようなラインが入ると、肺魚だなーと感じます。かわいいー!(ノω`*) |
![]() 2014.06.06空気呼吸の様子。 水草が増え過ぎなので減らさなきゃね(笑) | ![]() 2014.06.06レイアウトの石の間を一生懸命探しまわって咲ひかり(ごはん)を探します。 | ![]() 2014.06.13金魚さんと同居してみる。 (日に日に金魚さんが消える。この体格差で食べてるっぽい) |
![]() 2014.06.22今日から40cm水槽に移動です。 ここぞとばかりに写真を撮りまくりましたw | ![]() 2014.06.22おおきくなったなあ。 | ![]() 2014.06.22今日から40cm水槽です。 |
![]() 2014.06.22スチュワートスネークヘッドとアーモンドスネークヘッドとポリプテルスセネガルス2匹との混泳スタート… なのですが、体格差がありすぎるのでちび達は隔離。 (でも翌朝みんな隔離したとこから肺魚ゾーンに逃げてたのでそのまま混泳ww) | ![]() 2014.06.22咲きひかりウマ | ![]() 2014.06.23投げ込みに突き刺さる肺魚たん。 狭いとこ好き |
![]() 2014.06.23混泳のようす。 金魚入れると食べるけどスネークヘッドやポリプは食べません。不思議 | ![]() 2014.06.23全員集合! | ![]() 2014.06.28かわいいおかお |
![]() 2014.07.01ビッグカーニバル咀嚼 | ![]() 2014.07.111か月もたってないのにスネークヘッドが3倍くらいの大きさになりました。 ポリプの大きさが変わらないので、そのうち襲われてしまうかも。今のところ仲良しです。 | ![]() 2014.07.11肺魚のうんち |
![]() 2014.07.11カーニバルに似た色の石にくらいつく肺魚たんwwwwww | ![]() 2014.07.12相変わらず水槽大きくすると爆発的に成長する肺魚たん。目指せ1M! | ![]() 2014.08.04アルビノブッシ―プレコとツーショット |
![]() 2014.08.24ビッグカーニバルもっしゃあああ | ![]() 2014.09.08ビッグカーニバルおいしいね。 | ![]() 2014.09.12ナイトのしっぽ |
![]() 2014.09.1240cm水槽になってもう少しで2か月。 10倍以上にはなってるんじゃないの?! | ![]() 2014.09.13なにやってるんすか肺魚さん | ![]() 2014.09.22大人の色気がでてきたねえ。かっこいいよ |
![]() 2014.09.27下から見ると口の形が富士山! | ![]() 2014.09.30少し前にツーショット写真を撮ったアルビノブッシ―プレコさんが寿命で死去。 死体を貪る肺魚たん。 さすがにプレコは硬いのであきらめてました。 | ![]() 2014.10.20アーモンドさんとツーショット。 |
![]() 2014.10.23なんかこの写真イルカみたいじゃない?ww | ![]() 2014.10.24水槽にうなぎがやってきました | ![]() 2014.10.29肺魚もスネークヘッドたちも成長が早く、45cm水槽じゃせまそうだったので急遽60cm水槽を購入。 私45cm水槽の次は90スリムだったから60cm水槽って初なのよね。 なんか、横長でへんな規格。早く90にしたい |
![]() 2014.10.2960cm水槽へお引っ越しの際に逃げ出してしまい床をぬるぬる逃げ回ってしまいました…。 傷だらけ… | ![]() 2014.10.29この傷どうしよう…って思ってたらその日のうちにまるで脱皮のように皮がむけてツルツルの傷の無い体に戻りやがった!! どんな再生力だよ!!?! | ![]() 2014.11.06アルビノセネガルスさんとお食事 |
![]() 2014.11.07例によって水槽が大きくなったので急成長がとまらない肺魚たん | ![]() 2014.11.09変顔 | ![]() 2014.11.09いやー凛々しいお顔になったね。お目目がくりくりでかわいい |
![]() 2014.11.26今日も元気に肺魚たんです。 黄色いスポットが薄くなってきました。 | ![]() 2014.11.30いつのまに私の指より太く… | ![]() 2014.11.3060cm水槽で息継ぎしても、尾びれが底についてます。 ほんとうにでかくなったな |
![]() 2014.12.03カーニバルをゲットたナイトさん | ![]() 2014.12.03鰓からカスを出す肺魚たん。全部食べろよ | ![]() 2014.12.08せぶーん…せぶーん…せぶーん!! |
![]() 2014.12.14体の筋がすごいな | ![]() 2014.12.14パイプからパイプへと | ![]() 2014.12.25相変わらず唇が富士山。 |
◆レピドシレン・パラドクサ◆
bottom of page