top of page

トゲスッポンの飼い方
「トゲスッポン」
水玉模様のかわいいスッポン。
人生初亀(じゃなくてスッポン)の飼育です。
★飼い方
スッポンの飼い方も検索するといっぱい出てきますが結局何が正しいかよくわかんないですよね。
とりあえず最低限必要なものは、容器、水、UVライトですかね。
うちは日光浴させればいいや!!なんて適当にしてたら皮膚病にしちゃったので(UVライト使用で自然治癒しました。)UVライトはあるといいと思います。
★飼育容器
最初は90cm水槽でオセレイトと混泳していました。とても仲良く過ごしていましたがトゲスッポンが大きくなってきて爪で魚をひっかきそうだな、と不安だったので衣装ケースに移動。その後直径20cmもいかないうちに成長が止まったので40cm水槽に一時撤退。衣装ケースかさばるのよねえ。
★床材、レイアウト
砂利を入れるか入れないかでわかれるみたいですね。私は両方やったのですが結果的にはどっちでもいいかもwwただ亀と違って甲羅もやわらかく皮膚病になりやすいので砂利をひくなら丸くて傷がつきにくいものがいいと思います。
砂利があると濾過的な意味では+ですが人に慣れにくいのと、スッポンがもぐったときにごります。
★餌
・小赤、ビッグカーニバル、クリル、など何でも。

~トゲスッポンの飼い方~ (※飼育方法を保証するものではありません。あくまで参考に留めてください)
わたくし的トゲスッポンの飼い方を紹介いたします。 → 成長日記は上のボタンからどうぞ!
90cm水槽(スリム)

衣装ケース

40cm水槽
!画像クリックで拡大されます!

since 2013.10.05

NOW
bottom of page